【母の日イベント事例】商業施設で集客を実現したジャイアントフラワーワークショップ|PETAL Design | ジャイアントフラワー専門アトリエ|PETAL Design
イオンモール大高で開催された母の日ジャイアントフラワーワークショップの実施事例を紹介。親子で参加できる体験型イベントとして、両日ともに満席を記録し、季節イベントとしての高い集客力と顧客満足度を実現。装飾と参加型コンテンツを組み合わせた演出はイベントでの応用が可能です。
PETAL Design,ペタルデザイン,ジャイアントペーパーフラワー,Giant paper flower,MEGU,紙のお花,大きな花
4657
post-template-default,single,single-post,postid-4657,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,,qode_grid_1300,qode-theme-ver-16.7,qode-theme-bridge,disabled_footer_top,wpb-js-composer js-comp-ver-6.0.5,vc_responsive
 

イオンモール大高「ジャイアントフラワーづくり」レポート

母の日ワークショップで集客・感動・体験を実現

2025年5月10日(土)・11日(日)、愛知県名古屋市の商業施設「イオンモール大高」にて、母の日をテーマにした体験型イベント『ジャイアントフラワーづくりワークショップ』を開催いたしました。

本イベントは、PETAL Designがプロデュースする“巨大なペーパーフラワー”を活用した親子向けワークショップで、両日ともに満席・整理券配布終了となる大盛況を記録。集客・滞留・フォトスポット・SNS拡散と、多面的な効果を発揮する、商業施設向け季節イベントの成功事例となりました。

「巨大な花に想いを込めて」──母の日に届ける手づくりの一輪

今回の企画では、来場者が赤いカーネーションをモチーフにした顔より大きなジャイアントフラワーを手づくりし、感謝の気持ちを添えてお持ち帰りいただく体験を提供。

「ママにありがとうを伝えたい」
そんなお子さまたちの想いを、一輪の花に託す時間。完成した花はそのまま透明フィルムでラッピングされ、“世界に一つだけの母の日ギフト”として持ち帰っていただきました。

会場は終日笑顔にあふれ、手元に咲くカーネーションを愛おしそうに見つめる子どもたちの姿が印象的でした。

ジャイアントフラワーフラワーワークショップの構成

イベントは1日5回(10:00/11:00/14:00/15:00/16:00)実施し、各回16名(計80名/日)×2日間での構成。整理券は各日10:00より配布され、朝から多くのファミリーが列を作る人気ぶりでした。

・材料はすべて事前キット化
・スタッフによる丁寧な作業サポートあり
・作業時間は約40分(子どもでも完結できる工程設計)
・施設アプリとの連携で、割引クーポン提示可

親子で楽しめるだけでなく、「体験+ギフト+装飾要素」を内包しているため、“時間滞留を生むイベント”として施設様にも高評価をいただいています。

空間を彩る「ジャイアントフラワー」の装飾効果

装飾には、PETAL Designオリジナルの高さ2m級ジャイアントフラワーを複数配置。イオンモール大高の1Fブルーコート(吹き抜け)空間に立体的な非日常感を創出しました。

また、大型LEDビジョンを活用し、全時間帯でイベントビジュアルとメッセージを掲出。商業施設内で自然な人流を引き寄せる「動線設計×視認性強化」の演出が集客力を後押ししました。

SNS映え・口コミ効果も抜群

・完成品を持って写真を撮る親子の姿が多数
・リール、写真などSNS投稿が自然発生
・館内のフォトスポットとしても機能し、イベント後も装飾が“呼び水”に

SNSでの拡散を前提に設計されたイベントは、UGC(ユーザー生成コンテンツ)による二次的波及効果を狙うマーケティング施策としても有効です。

ジャイアントフラワーは、ただの装飾ではありません。
私たちが提案するのは、“想いを込めて手を動かす”という体験そのものを主役にできる、新しいかたちの空間演出です。

PETAL Designでは、この「つくる過程」そのものを価値として届けるイベント設計にこだわっています。大きな花を完成させる達成感、手渡す喜び、写真に残る瞬間。すべてが参加者の記憶に深く刻まれ、単なるレジャーを超えた“記念日”となる体験を生み出します。

今回は母の日をテーマに、赤いカーネーションで感謝の気持ちを伝える内容でしたが、この体験はテーマを変えることで、通年活用が可能です。
例えば──

・父の日:「ありがとうパパ」ラッピング付きのブルーカラーのフラワーづくり
・敬老の日:おじいちゃん・おばあちゃんへの手づくりプレゼントイベント
・バレンタイン・ホワイトデー:ハート型の花とスイーツのコラボ企画
・ハロウィン:パンプキンカラーのジャイアントフラワー+仮装フォトブース
・クリスマス:光るペーパーフラワーとリース制作、イルミネーションとの連携装飾
・春休み・GW・夏休み:キッズ体験型プログラムとしての連日開催

“見せる装飾”と“つくる体験”の両立。
この2軸があることで、単なるフォトスポットではなく、「その場で何かをつくって、誰かに贈る」──そんなストーリーある演出が実現します。

ジャイアントフラワーは、視覚的に目を引くだけでなく、五感を使った参加型コンテンツとして、イベントの主役にも、装飾の一部にも自由に変化できる柔軟性があります。
特に近年求められている「体験型プロモーション」「来場者参加型企画」において、施設のブランディングや地域連携にも応用がきく仕組みです。

PETAL Designでは、季節・場所・対象層にあわせて柔軟に設計し、装飾+演出+運営サポートまで一括対応いたします。
ぜひ、次の季節イベントの選択肢として、貴施設でもジャイアントフラワーの力をご活用いただければ幸いです。

施設・代理店ご担当者さまへ

「ただの飾りでは終わらない、心に残る“体験型演出”を導入したい」
「ファミリー層を集客したい」
「安全で感動的、コスト効率の良いイベントを探している」

そんなニーズにお応えできるのが、PETAL Designのジャイアントフラワープログラムです。

全国対応可能。企画〜制作〜当日運営まで一括サポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。

👉 お問い合わせフォームはこちら

Tags: